日本最大規模の韓国書籍専門店が提供する通販サイトです。このサイトに掲載されていない書籍の問合わせも受け付けております。皆様からのご意見・ご感想もお待ちしております。
お問合わせ・ご注文 komabook@komabook.co.jp
Tel:03-3262-6800・6801 Fax:03-3262-6878
カートを見る ヘルプ サイトマップ
書籍 新聞・雑誌 年鑑・統計書類 CD DVD・VIDEO ラジオ 韓国語講座 店舗案内 お役立ち情報 ご意見・ご感想
HOME > 書籍 > 歴史/地理/人文 > 商品詳細
カテゴリごとの検索結果
書籍
雑誌・新聞
年鑑・統計資料
該当する情報はありません。
CD
該当する情報はありません。
DVD・VIDEO
タイトル 日帝時期 韓国鉄道網の拡散と地域構造の変動
일제시기 한국 철도망의 확산과 지역구조의 변동(イルチェシギハングクチョルトマンエファクサングァチヨククジョエピョンドン)
サブタイトル
価格 ¥6,600(税込)
ISBN 9791160680874
頁数 320
巻数 1
B5
発行日 2017-04-25
出版社 先人 (ソニン)
著者 김종혁(キムジョンヒョク)

価格特記事項
紹介文(目次) 鉄道及びその周辺史研究の基礎を固めるため前近代から日帝時期までの資料で電子地図を作成してまとめた。各路線をカラーマップで収録し、路線や駅周辺の現在の状況までを記述した。

(目次)
1부 철도의 역사지리
01 철도망의 역사지도 그리기
02 철도이력데이터베이스 구축
03 철도망과 역사지리정보시스템(HGIS)
04 지역구조의 재편과 교통로
05 역사교통지리학의 간략 연구 검토

2부 철도 이전의 교통로 : 조선시대의 간선도로망
01 조선 후기 간선도로망의 확대
02 10대로 노선
03 조선시대 간선도로망의 분포 특징

3부 철도 부설과 함께 정비되는 ‘신작로’
01 신작로의 의미와 치도사업의 전개
02 1등도로와 2등도로의 분포
03 신작로와 철도망 분포의 특징

4부 철도의 확산과 수운의 몰락
01 조선 후기 수운과 육운과의 관계
02 20세기 초 주요 하천별 수운 현황
03 수륙교통로와 장시망의 분포

5부 철심으로 한반도에 뼈대를 세우다
01 일제시기 철도망 부설 개요
02 경인철도의 부설 : 한국 교통사에 철도가 시작되다
03 경부선(京釜線)
04 경의선(京義線)
05 호남선(湖南線)
06 경원선(京元線)
07 함경선(咸鏡線)

6부 뼈대를 잇는 브릿지 철도들
01 1914년까지의 철도망
02 1928년까지의 철도망
03 1937년까지의 철도망
04 1945년까지의 철도망

7부 이런저런 철도 이야기
01 궤도의 너비가 다르다
02 민간 회사가 만든 철도들

8부 철도, 과연 얼마나 날랐나?
01 영업거리와 정거장 수의 증가
02 시기별/노선별 수송량의 변화

9부 철도망의 역사지리적 전개
01 지역별 여객/화물 취급량으로 살펴본 중심지 이동
02 철도망의 확산과 인구의 성장

10부 맺음말

별첨:연도별 철도망의 확산(1899~1945)
数量
 
この著者・アーティスト(김종혁)には他にもこんな作品があります。

日帝時期 韓国鉄道網の拡散と地域構造の変動
¥6,600(税込)
この出版社・レーベル(先人 ソニン)には他にもこんな作品があります。

日帝時期 韓国鉄道網の拡散と地域構造の変動
¥6,600(税込)

嶺南大学校独島研究所独島研究叢書 9 独島領有権確立のための研究 5 
¥11,616(税込)

植民地 都市と鉄道 植民都市釜山の鉄道と植民性、近代性、そして地域性
¥7,040(税込)

延禧専門学校 運営報告書 上下 全2巻
¥29,040(税込)

嶺南大学校独島研究所独島研究叢書 25 独島古地図に対する国際地図証拠法規則の分析的適用効果
¥9,922(税込)


特定商取引法に基づく表記  会社概要  採用情報
Copyright 1962-2006 Koma Book Trading Co.LTD,All Right Reserved.